忍者ブログ
かつてユリアンと同世代で銀A伝にどっぷりつかった過去をこじらせ、ムライ参謀長と同年代になってから再燃してしまった管理人のブログ。 腐れ要素あり、注意! Twitterやってます、お気軽にどうぞ♪ 銀A伝用垢→@fukurasuzumlogh
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


***公式より
http://gineiden-anime.com/news/137
掲出場所:山手線沿線全29駅 ホーム内(一部コンコース)
内容:『銀河英雄伝説』の名言のうち、サラリーマンにささるものをピックアップして42種類掲示
****

まずは、名言リスト!山手線外回り順で、こんな感じでした。
①-2で画像を載せるので、あわせてご覧ください。
有楽町①:1.シェーンコップ
あなたほど戦争の愚劣さを嫌っている人間はいませんが、同時にあなたほどの戦争の名人はいない
有楽町②:2.キルヒアイス
形式というのは必要かもしれないが、ばかばかしいことでもありますね。
新橋:3.ラインハルト
百戦して百勝というわけにもいくまい。いちいち陳謝は無用である。
浜松町②4.ポプラン&ユリアン
ものごとってやつは、最初のうちはなかなかうまくはこばないものでな…
時間がたつと?
だいたいは、もっとひどくなる
浜松町①:5.ヤン
英雄など、酒場に行けばいくらでもいる。その反対に、歯医者の治療台にはひとりもいない。まあそのていどのものだろう
田町:6.アレックス・キャゼルヌ
吉報はひとりでしかこないが、兇報は友人をつれてくる。
品川:7.オーベルシュタイン
よい上官とは部下の才幹を生かせる人をいうのです。
大崎①:8.C.ウッド
私は前面の有能な敵、後背の無能な味方、この両者と同時に闘わなくてはならなかった
大崎②:9.メルカッツ
特権は人の精神を腐敗させる最悪の毒だ。
五反田:10.ルビンスキー
国家というものは、下から上へむかって腐敗がすすむということは絶対にないのです。まず頂上から腐りはじめる。ひとつの例外もありません。
目黒:11.
個人が勝算のない戦いを挑むのは趣味の問題だが、部下をひきいる指揮官がそれをやるのは最低の悪徳である。
5巻風雲編
恵比寿:12.オーベルシュタイン
卿らの討議も、長いわりに、なかなか結論がでないようだな
渋谷①:13.ヤン
思うのは自由だが、言うのはかならずしも自由じゃないのさ…
渋谷②:14.ビッテンフェルト
私がもとめておりますのは、元帥閣下、時代が変化しているという認識を、すべての人がもつことです。
原宿:15.ロイエンタール
だまれ!下種!
代々木①:16.老商人
100年もこんな時代がつづいてきたものだから、これからもそうだと思っとったが、考えてみればなにもそんな根拠はありはせなんだ
代々木②:17.ラインハルト・フォン・ミューゼル
運命?
運命などに、俺の人生を左右させてたまるか。おれは自分の長所によって成功し、自分の短所によって滅亡するだろう。すべて、おれの器量の範囲内だ。おれと、そしてお前が協力すれば、運命などに干渉させないさ
新宿:18.ヤン
半数が味方になってくれたらたいしさものさ
新大久保:19.ポプラン
おとなになるってことは、やりたいこととやらねばならぬことを区別することさ
高田馬場:20.ヤン
吾々は戦略的にきわめて不利な立場にあるし、戦術レベルでの勝利が戦略レベルでの敗北をつぐなえないというのは軍事上の常識だ
目白:21.フリードリヒ4世
どうせ滅びるなら…
せいぜい華麗に滅びるがよいのだ…
池袋①:22.ラインハルト・フォン・ローエングラム
叛乱軍がいつから対等の外部勢力になったのだ?現実を見ないから矛盾をきたすことになるのさ
池袋②:23.ヤン
政治の腐敗とは、政治家が賄賂をとることじゃない。それは個人の腐敗であるにすぎない。政治家が賄賂をとってもそれを批判することができない状態を、政治の腐敗というんだ
大塚:24.シューマッハ
滅びの美学ですと?
そういう寝言を言うようだから、戦いに負けるのです。
要するに、自分の無能を美化して、自己陶酔にひたっているだけではありませんか
巣鴨①:25.ヤン
目前に急務があるわけだから、まずそれをかたづけよう。夕食の用意ができてもいないのに、明日の朝食について論じてもはじまらない
巣鴨②:26.ボリス・コーネフ
物質的利益より心の利益がだいじさ
駒込:27.ポプラン
ジョークだけでは生きられないが、ジョークなしでは生きたくないね、おれは
田端①:28.ラインハルト・フォン・ローエングラム
体制にたいする民衆の信頼をえるには、ふたつのものがあればよい。
公平な裁判と、おなじく公平な税制度。ただそれだけだ
田端②:29.ヤン
国家なんてものはたんなる道具にすぎないんだ。そのことさえ忘れなければ、たぶん正気をたもてるだろう
西日暮里①:30.キルヒアイス&ラインハルト
星をみておいでですか、閣下
ああ、星はいい
西日暮里②:31.ヤン
私はぜんたい、流した血の量に値するだけのなにかをやれるんだろうか
日暮里:32.
味方の政治家より敵の指揮官に好感をいだくというのは、考えれみれば奇妙である。
もっとも、正面の敵のほうが、背後で策動する者よりはるかに堂々としていることは珍しくないし、現在の敵味方が永遠に固定しているわけでもないだろう
鶯谷①:33.オフレッサー&ロイエンタール
卑怯者!
ほめられたと思っておこう
鶯谷②:34.ヤン
それは正論だ。だが、正しい認識から正しい行動が生みおとされるとはかぎらないからね。
上野①:35.ヤン
これが名将の戦いぶりというものだ。明確に目的をもち、それを達成したら執着せずに離脱する
上野②:36.ルビンスキー
人間の心理と行動はチェスの駒よりはるかに複雑だ。それを自分の思いどおりにするには、より単純化させればよい
相手をある状況においこみ、行動の自由をうばい、選択肢をすくなくするのだ
御徒町①:37.
人望は実績によってつちかわれるものである
御徒町②:38.ヤン
わが部隊は現在のところ負けているが、要は最後の瞬間に勝っていればいいのだ
秋葉原:39.ルビンスキー
どんな組織でも機械でも運用するのはしょせん、人間だ。上位に立つ者の才幹と器量しだいで、虎が猫にもなりその逆にもなる。
神田:40.
ときとして、指揮官は、自分自身では信じていないことでも部下に信じさせねばならないのだった
東京①:41.フェルナー
忠誠心というものは、その価値を理解できる人物にたいしてささげられるものでしょう。
人を見る目のない主君に忠誠をつくすなど、宝石を泥のなかへ放りこむようなもの
2巻野望
東京②:42.ロイエンタール
ここは退くか
後退すべき時に後退を決断できる能力も、名将の資格であった
2巻野望

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック